簡単な使用例(Excelデータベースその14)

ExcelVBA-Excelファイルをデータベースとして使う-その14です。 前回の記事はこちらになります。
hirocom777.hatenadiary.org

簡単なデータベースツール

 前回完成したクラスモジュールを使って簡単なデータベースツールを使ってみようと思います。ファイルも公開しますので、以下からダウンロードしてみてください。

14_簡単な使用例110.zip - Google ドライブ

f:id:HiroCom777:20200509163807j:plain

データベースファイル"名簿.xlsx"のsheet1に記載されている名簿情報を追記、編集できます。

使い方

1.準備
 14_簡単な使用例.zipを解凍して、全てのファイルを同じフォルダに置いてください。

2.起動方法
 ファイル"14_簡単な使用例.xlsm"をマクロを有効にした状態で開いてください。

3.使用方法
 Topシート右半分には、名簿.xlsxの内容を表示します。
 ・データ追加
 ID欄未記入で決定ボタンを押すと、記入内容を名簿.xlsxにデータを追記できます。
 名前は入力必須です。IDはオリジナルの番号が付与されます。
 ・検索
 ID欄未記入で検索ボタンを押すと、記入内容をキーに名簿.xlsx内を検索できます。
 名前、備考については一部分だけの入力でも検索します。
 ・データ編集
 ID欄に数値を記入すると、該当IDのレコードが表示されます。
 ID以外を編集して決定ボタンを押すと、該当レコードが編集されます。

如何ですか?実際に動くツールを見てみると実感がわくと思います。僕も随分勉強になりました。

さて、今回で『Excelファイルをデータベースとして使う』の連載は終了ですが、次回最後にちょっとだけおまけがあります。お楽しみに!!
hirocom777.hatenadiary.org
ExcelVBA-Excelファイルをデータベースとして使う連載はコチラからどうぞ!!